本ページは広告が含まれています
交換・取付

ウォシュレットを交換する時期は?【7~10年くらいを目安にしよう】

温水洗浄便座の交換時期は?

電気製品であるウォシュレット(温水洗浄便座)は、7年~10年くらいを寿命の目安として、交換・買い替えを検討するのがよいでしょう。

長く使いすぎると、家屋にも被害がでるトラブルに見舞われる可能性もあるからです。

また、メーカーが想定する使用期間や補修用部品の保有期間から考えても、10年目までの交換が1つの目安となります。

ここでは、温水洗浄便座を交換する時期の目安について解説していきます。

※「ウォシュレット」はTOTO社の登録商標です。本記事の一部で使われる「ウォシュレット」は、一般的な温水洗浄便座の意味で使用しています。

保証期間と耐用年数は別物

製品の品質に関わる年数として保証期間と耐用年数がありますが、この2つは別物です。

保証期間とは、製品が故障した場合にメーカーが無償で修理・交換をしてくれる期間のことです。(保証期間内であったも保証対象外となる故障もあります)

多くの場合、保証期間は1年または2年程度となっていて、その期間内の故障については無償で対応してもらえるのが基本となります。(メーカーによっては、延長オプションもあります)

保証期間を超えて修理や交換をする場合は、原則として有償での対応となります。

一方で耐用年数とは、その製品が設計上想定される寿命のことです。

温水洗浄便座の業界団体であるレストルーム工業会では、耐用年数という言葉ではなく、想定安全使用期間と呼んでいます。

【想定安全使用期間について】

標準的な使用条件の下で、適正な取り扱いで使用し、適正な維持管理が行われた場合に安全上支障なく使用できる期間として、設定される期間。無償修理期間とは異なります。また偶発的な故障を保証するものではありません。

レストルーム工業会より引用

想定安全使用期間は10年

想定安全使用期間について、主要メーカーの取扱説明書には、以下のように記載されています。

TOTO 10年
LIXIL 10年
Panasonic 10年
東芝 10年

代表例としてTOTO社の取扱説明書の記載内容を抜粋します。(他メーカーもほぼ似たような記載をしています)

【想定安全使用期間】10年(一般家庭用に設置された場合)想定安全使用期間をこえてお使いいただいた場合は、経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがあります。

※一般家庭用以外(事務所、病院等、不特定多数の方が使用される場所)に設置された場合は、使用条件により、想定安全使用期間よりも早い時期に劣化するおそれがあります。

TOTO社TCF6622の取扱説明書から抜粋

メーカーによっては、以下のように製品に記載されているものもあります。

製品に記載されている安全使用期間

【想定安全使用期間】10年(一般家庭用に設置された場合)

想定安全使用期間を超えてお使い頂いた場合は、経年劣化による発火・ケガ等の事故に至るおそれがあります。

実際に温水洗浄便座のメーカーでは、想定安全使用期間の10年程度を考慮した製品の耐久テストが行われています。

もちろん、使用環境や製品の製造ばらつきによっては5~7年くらいで故障してしまうケースもあります。

補修用部品の保有期間は製造終了から6年が主流

各メーカーでは、修理用の交換部品の保有期間を定めていますが、主要4社の保有期間は以下のとおりです。

TOTO 6年
LIXIL 12年
Panasonic 6年
東芝 6年

温水洗浄便座は、平均的に3年から5年に1回モデルチェンジされます。

補修用部品の保有期間を6年とした場合、10年も使っていると、補修用部品がなくなって修理できなくなることを意味します。

補修用部品の保有期間から考えても、10年くらいが寿命・交換時期の目安と考えるのが妥当でしょう。

ごくまれに起こる重大事故

温水洗浄便座は電気製品なので、ごくまれに火災・焼損事故が発生することがあります。

下の写真は、実際に温水洗浄便座が焼損してしまった事例です。

実際に起きた事故温水洗浄便座の火災事例

これ以外にも温水洗浄便座の業界団体である「レストルーム工業会」では、危険な事故や、危険な事故を引き起こし兼ねない事例を掲載しています。

さらに詳しく⇒ 温水洗浄便座の安全に関して:レストルーム工業会

よくある故障事例

上の写真のような重大な事故にまでは至らずとも、長年使用した後によく見られる故障はいくつかあります。

よくある故障事例
  • 制御基板が故障する(結果、ボタン操作できない等の問題が起こる)
  • ノズルが出てこない、シャワーが出ない
  • 水が止まらなくなる、水が漏れる
  • シャワーの水温が上がらない、シャワーが冷たい
  • 便座が温かくならない

これらは、電源のON/OFFを繰り返す等の応急的な処置で改善できる場合もありますが、製品が劣化してきている証拠でもあります。

「ちょっと我慢すれば使える」と思っていると重大な事故につながる可能性があるので、修理や買い替えを検討しましょう。

さらに詳しく⇒ 【温水洗浄便座が動かない!】よくある故障・対処方法・修理費用の目安

修理費用が買い替え費用を上回るようであれば、思い切って買い替えてしまった方がお得です。

後付分離型の温水洗浄便座であれば、安いものだと1万円台から購入可能です。

>>【ニーズ別】おすすめ温水洗浄便座を見る

ABOUT ME
中山 裕司
元住宅設備メーカーのトイレ設計者で、トイレ業界に20年携わる便器・温水洗浄便座のプロです。トイレに関するご質問やお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください。>>メールはこちら >>公式Lineはこちら