お悩み解決
PR

【腰痛!】トイレでお尻が拭けない【悩み解決におすすめの洗浄乾燥便座】

腰痛でお尻が拭けない
中山 裕司

トイレでお尻を拭けない!

こうした悩みを持つ方少なくないようです。

今回は、トイレでお尻が拭けなくなった人の対処法を紹介します。

ペーパーいらず!超強力乾燥の便座

トイレでお尻が拭けなくなる理由

トイレでお尻を拭けない、拭くのが辛いという方はどのくらいのいるのか?

当社で5,025人にアンケートをとったところ、13%の人がトイレでお尻を拭くときに不便を感じたことがあると回答しました。

主な理由は、以下のとおりです。

原因割合
腰痛41.1%
36.8%
体型的な問題20.1%
妊娠10.2%

腰痛の人が全体の約40%と、拭きづらい原因のトップを占めています。

実際に、以下のような声が挙がっています。

拭くときに激痛が走ることがあり怖い。(40代男性)

少し太り気味のため、後ろに手が届きにくくて拭きづらい。 さらに腰痛持ちなので、中かがみしづらくて、拭きにくい。(50代女性)

ネット上でも、腰痛でお尻が拭けないという人の声が散見されます。

腰痛で拭きにくいときの対処方法

アンケートに回答した人に「腰痛が原因で拭きにくいときの対処方法」を聞いたところ、以下の回答がありました。

腰痛でおしりが拭けないときの対処方法
  • 我慢して拭く・無理やり拭く
  • 温水洗浄便座を使って極力キレイにする
  • 立ってから拭く

我慢して拭く・無理やり拭く

男女問わず多くの人から見られた声が、「我慢して拭いた」、「無理やり拭いた」です。

痛みはあるものの、どのように対処してよいかわからない、かと言って拭かないわけにもいかないということで、我慢した拭くという結論に至ったようです。

温水洗浄便座を使って極力キレイにする

温水洗浄便座を使って極力キレイにするという方も多くいました。

できる限り温水洗浄便座でキレイにして、拭く労力をおさえるようにした。(40代男性)

なかには、乾燥機能でじっくり乾かすという方もいました。

温水洗浄便座で洗った後に乾燥機能で完全に乾燥させて、トイレットペーパーを使用しなかった。時間がかかるので、時間のあるとき限定ではあるか・・・(50代男性)

乾燥機能を使ってトイレットペーパーを極力使用しなくて済むようにしている人もいますが、時間がかかることがデメリットのようです。

関連記事:シャワートイレの乾燥機能は乾かない?

立ってから拭く

座っている状態が辛い人の中には、立って拭くという方もいました。

立ってから拭いた。(40代男性)

強力乾燥の温水洗浄便座

「腰痛でおしりを拭くのが辛い!」

そんな方に向けて、当社では新しいトイレの形を提案しています。

ペーパーいらず!超強力乾燥の便座

この記事を書いた人
中山裕司
中山裕司
元住宅設備メーカーの設計者で、水回り業界に20年以上携わる水回り製品のプロです。ご質問やお困りごとがあれば、お気軽にお問い合わせください。
記事URLをコピーしました